連日のブログアップ


連日

ブログアップした

しばらく放置してしてたので

久々にアップしたときは

しょうじき

なんてめんどくさいんだ!!

画像読みこんでよ!!

 形式かえなきゃダメなのかとか

 そういえばそうだったなぁ〜なんて

  シェア記事に

 感想だけのっけてる

 FBのフィードにくらべると

 はるかに いろいろしないといけないので

  (ㆀ˘・з・˘)ってなったのだけど

あまりに放置してたので

 アップしはじめたら

  めんどくさいことも 簡単になる

そう 以前もやってたのだから

できないことじゃないし

動画とか編集したり作業してアップするより

はるかに やること簡単なのに

 とか思ったら

 まぁもうちょっと やってもいいかなとか思って

フィードにかいたこと

 ちょっとなおしたり 加筆したりしてアップ

 そして気づいた

ブログとかだと なかでもnoteは 文字数をかってに

計算するので

(。=`ω´=)ぇ?

これそんなに書いてたの?原稿用紙でけっこう量があったりする

けっきょく、、書くことは苦にはならないようで

書いても

書いても

まだだらだら出てくる

いいかげん 吐き出すと

 スカッとするけど

また新しいことが溢れてくる

 しかもさいきん

フィードとかでも書いてないこと

ちょっと異質なことが

 脳内にいっぱいはいってきていて

まだ処理できてない

そんなのを考えあぐねてると

どうでもいいこと書いてると 

同時進行(処理的に)みたいで

 なんか整理されたりするんだよ

ことしは

2025は 実はものすごく大事な調整期間で

 このあと2026からの

爆発的な変化に 移行する直前に

 いろんな ことが さらっと 書き換えられていく

 すごいんだよ

そのなんか 量子的な変化が

 それを どう言葉にしていいかわからないけど

くだらないこと書きながら

 脳内ではぜんぜん違うことが進行していて

書いて書いて書きまくってるなかで

 ぐるぐるしてるの

 そのうち もう少し はっきり 整然とさせようとは思うけど

まだ渦中なんだよね

 すごいよ

大変化

 固着化して もうあたりまえみたいに なってるものすら

  粒子になって消失していくから

 バーチャル的に視覚化すると そんな感じ

それがすべてに同時に起きてる

 よもや ブログのあんなにのせながら

 そんなこと考えてるとは誰も思うまい

そういうことが現実と それを生きてる人の間でも起きてる

創造されるものが 過去からの直線ではないことが

 これから もっと 実体験してく人たちが増えるだろうな


コメント